ラッテmyラブ
ラッテと私と海外旅行。
月別アーカイブ [ 2009年11月 ]
秋のフィレンツエ満喫中。 [2009/11/28]
VIVA広角レンズ! [2009/11/26]
ベリーナイスな夜。 [2009/11/25]
やっぱり大好きなの。 [2009/11/25]
新婚さんいらっしゃ~い!@イタリア [2009/11/24]
出発前の日常 [2009/11/24]
お取り寄せ♪しちゃお! [2009/11/22]
めいちゃんの成長。 [2009/11/22]
ラッテとランチ [2009/11/22]
衝動買いしちゃった。 [2009/11/21]
めいちゃん。 [2009/11/21]
ストライキにストライク!!! [2009/11/20]
ナポリポンペイは嵐の前の静けさ? [2009/11/20]
ローマ!デモ行進とまさかのストライキ? [2009/11/19]
チビタディバーニョレッジョ♪ [2009/11/18]
スーツケース到着!? [2009/11/18]
水没の結果。 [2009/11/16]
ミラノからベローナ。そしてベネチア。 [2009/11/15]
ミラノのホテルとピッツエリア。 [2009/11/12]
むかつく・・・ロスバゲだよ全く。 [2009/11/12]
フィンランド航空のバカヤロ~~涙 [2009/11/11]
やじろべえ?ラッテ! [2009/11/10]
まったりメープルカフェ [2009/11/10]
チワワまみれ@篠山 [2009/11/10]
チワワ~ズ@篠山 [2009/11/09]
仕事の疲れはラッテに癒してもらうです。 [2009/11/08]
帰国はアリタリアイタリア航空! [2009/11/08]
パリを好きな訳。 [2009/11/08]
パリ!大好き! [2009/11/07]
雨のモンサンミッシェル [2009/11/05]
次ページ ≫
≪ 前月
| 2009年11月 |
翌月 ≫
秋のフィレンツエ満喫中。
フィレンツエでフリータイム!
しかも丸一日。
ベッドで横になっていても
朝からお風呂に入っていても
ネットで遊んでいてもお給料が発生してる!
素敵です★
朝ごはんをしっかりといただいて。
出動だ!
お買い物♪
エノテカでワインを見繕って♪
フィレンツエってこういう小物屋さんが満載!
ほんときりが無くどれもこれもいちいちかわいい!!
歴史を感じる薬局!
アクセサリーショップ。
思わず目を引くお野菜!
このトラットリアは間違いなく美味しいよって私のレーダーが反応してます。笑
ココのエノテカも地元のおじちゃんたちで賑わってるし。
フィレンツエだねえ。
ここはいいにおいであふれる薬局です。
お花から取ったエッセンスの品々が売られてるの。
どれもこれも気になるわ。いちいち・・・笑
奥の一角はオーガニックな食品のコーナーでした。
ヨーロッパではオーガニックが生活の一部だもんね。
しかも高くなくてむしろ安かったりする!
うらやましい環境です。
今日はお天気であったかいフィレンツエです。
ポンテベッキオの前なんて日光浴を楽しむ人でいっぱい!
そろそろ私もどこかで休憩しようかな。。。
スーパーの入り口にて。
ワンコさんはココで待っててね!って。
かわいいガラス絵!!
すっごく感じのいい公園を見つけました!
赤い馬のモニュメントがおしゃれ!
さすがイタリアですよね。
落ち葉を拾って持って帰ろうかな。
押し花みたいにしよ!
英文の日程表に挟んで持ってかえろうっと。
さあ。
チブレオカフェに到着です。
ここで美味しいコーヒーをいただきましょ!
先客のマダムとわんこ。
誰か待ってるのかな??と、思ったら。
お孫さんを待ってたようでした。
お孫さんはこのワンコが大好きなんだけど
ワンコは微妙な感じで。笑
でも見ていてほほえましい!!
美味しいカプチーノもいただけたし。
のんびり秋のフィレンツエを満喫中なのです!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
スポンサーサイト
[ 2009/11/28 02:28 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(12)
VIVA広角レンズ!
ベネチアを出発です。
本島に泊まってると人間より先にスーツケースだけ別便で送るんですが
お客様には確認してもらえず私のみが確認することになるので責任重大。
よろしくお願いしますよ!
海に落っことさないでね。笑
荷物から遅れること30分。
人間も出発です。
ホテルの桟橋から直接、水上タクシーで。
映画「旅情」でキャサリンヘップバーン扮するジェーンが降り立ったサンタルチア駅!
今度はいつ戻ってこれるのかな?ベネチア。
何回来ても大好きな町なのです。
バスで3時間。
到着した先はフィレンツエ。
大きいワンコさんもママに甘えてかわいいね。
ランチレストランもすっかりクリスマスの飾りつけがされてました★
ランチの内容は・・・
シーフードのリゾット。 お魚のソテー。 くたくたのほうれん草。笑 カップアイスが泣かすわ~笑
さあ。観光の始まりです。
まずはドゥオモ。花の聖母教会です。
ほんとこのカメラにしてから広角レンズのありがたみがひしひしと伝わります。
もう広角以外に戻れないかも!
余裕で全体が入っちゃうもの。
丸いクーポラの内部のフレスコ画です!
後ろのほうに下がっていかなくても簡単に全体が入るなんて。
改めてこのカメラ買ってよかった!
いま、修理に出してるカメラのほうが色味が好きなので
修理から戻ってきたら2台を使い分けるといいかも♪
ベッキオ宮殿も楽々だもんね!
今日は内部も写真に撮って来ちゃった!
誰でも入れる無料の部分ですら既にこの美しさ!
ルネッサンスが詰まってます。
あれ?
休憩中??
ご苦労様です★
ウフィッツイ美術館をたっぷり90分見学の後はサンタクローチェ教会へ。
まだ17時半なのにもう暗いもんね・・・・。
でもこれだけ綺麗に撮れるんです。
しかも広角で全体がばっちり!
ここからホテルまでは約10分。
グランドホテルメディテラネオです。
私のお部屋。
ベッドも大きいしネットは繋がるし結構嫌いじゃないかも。
最近改装も終わったところで壁は薄いけど綺麗になってるしね。
私の部屋だけバスタブが無くてシャワーブースなんですが湯量もたっぷりだし
腰掛があるのわかりますか?
すっごく使いやすいシャワーブースなので大満足!
晩御飯はホテルでした!
フジッリのジェノベーゼ!これ松の実もバジリコもたっぷりで美味しかった!!
ビステッカはまあまあかな。。。
デザートはこれまたカップアイス・・・これはなんとかしないと、
安っぽすぎる!!!!!
さあ、明日は終日フリータイムなの。
このコースめちゃくちゃ楽チン!
忙しいコースの後だけにかなりご褒美ツアーだわ・・・!!
どこ行こうかな。。。
ランチは友達のグループが食べる中華に押しかけちゃう予定です!!
楽しみ楽しみ♪
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/26 16:00 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(2)
ベリーナイスな夜。
希望者4組を連れて行ったのはこれまでもなんどか既出のレストラン。
すけこまし(笑)マッテオのレストランです。爆
実はお友達と待ち合わせをしていたんです。
同じ出発日。同じ飛行機の中で既に打ち合わせ済み。
友達はこのレストランでもともと食べる予定になっていて
私は希望者をここに連れて行こうと思っていたの。
じゃあ、時間を合わせて一緒に食べようよ!ってことで。
待っててくれました★
友達と一緒に晩御飯が食べられる添乗なんて最高のボーナス★
スパゲッティペスカトーレ!おいしい♪
メインはお肉にしました。
これまた美味しい!!
友達はスカンピのグリルなんだけど・・・・
面白がってありえない大盛り・・・爆
実際には食べるところは少しだし味も淡白だし・・・
とは言えどこれだけあれば食べ応えあってかなり満足でした。笑
デザートはお昼のリベンジ。
まともなティラミス!
値段も安いし味も美味しい!
お客様に喜んでもらえるのが何よりだねえ。
私は友達と積もる話も消化できたし。笑
あさってフィレンツエで一緒にランチ仕様ね!って約束をして別れたのでした。
楽しみが出来た★
レストランからの帰り。
少し遠回りをしてサンマルコ広場へ。
人がいなくなったサンマルコ広場なんてこの島に泊まってないと味わえないものね。
実は私の新しいカメラ。
夜景にやたら強いみたいでなかなか綺麗に撮れるんです!
うふふふふふふ
こりゃあ、来月のオーロラ撮影が楽しみになってきたぞ!!!ぶふふ。
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/25 19:00 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(0)
やっぱり大好きなの。
あ。いや。大好きってベネチアのことなんですけどね。
今回はベネチア本島に2連泊してるので余計に堪能中♪
朝ごはんはシンプルだけどすきなものばっか。
前回は入ってなかったドウカーレ宮殿も今回は入ってます。
もうお約束。
ベネチアングラスの工房見学。
グラスよりもシャンデリアが気になって気になって。
天井の高いおうちに住んだらひとつはほしいものですね★
こんなかわいいブローチが売ってました。
日本の百貨店だといくらくらいで売れるのかしら。
お値段は高かったけどシンプルなニットの胸元にひとつ欲しいかも。
でもお色で迷うなあ。
さあ。今日のランチはイカ墨のスパゲッティです。
イカ墨の薄いスパゲッティ。 シーフードのフライ。 味の薄いティラミス
このレストランは5点満点の3点だな。笑
食後はゴンドラです。
先出のように二人で一艘のゴンドラにのるの。
じゃんけんもしなくていいし揉め事が無くていいね。
約40分楽しんでいただき本日の観光は終了。
観光を始めたのが10時半だったから4時間で私の仕事は終わり!
いやああ。いい仕事だなあ。笑
なんだかめちゃくちゃ好みのニット。
きっと似合うと思うんだけど・・・爆
想像よりもずいぶん高かったのでちょっと考えようっと。
本日の晩御飯は付いて無くってフリーなので希望者を案内することにしてるのですが
その打ち合わせをしに行きホテルへ。
今日のベネチアは結構寒くて体が冷えたのでお風呂に入ってゆっくりあったまろうと思うのです。
お気に入りの入浴剤も持ってきたしね。
いやあああ。
楽勝!楽勝!
やっぱりこの仕事やめられないわ===♪笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/25 10:00 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(4)
新婚さんいらっしゃ~い!@イタリア
今回は新婚さん向けのコースなんです。
①飛行機のお席はカップルシート確約!
②ベネチアのゴンドラは二人っきりで一艘!
③ローマではカメラマンがやってきてお二人の思い出DVD撮影
④ベネチアとローマのホテルはAグレード
フィレンツエはBグレードだけど市中心に徒歩圏内を確約。
などなどお楽しみポイントが約束されツアー代金は299000円です。
私にとっては新婚さんツアーってらくチンなのでご褒美ツアーみたいなものかな。
最近忙しかったので今回はゆっくりさせていただきます。笑
今回利用の航空会社はKLMオランダ航空。
大好きなエアラインなのですが今年まだ2回目。
(フィンランド航空が多すぎなんだよっ)
一回目の機内食はこんなかんじ。
和食と洋食とあったのですが迷わず洋食をチョイス。
だって和食はすき焼きだったんだもん!
迷わず洋食を選んだらクルーにお礼を言われたよ。
今日は和食のほうが人気で足りなかったらしい。
睡眠不足を前半爆睡で補い目が覚めたら映画♪映画♪
The Ugly Truth
期待せずに見たんだけど面白かった★
やっぱ映画はラブコメディが一番好き。
邦題が何になるかわかりませんがお勧めです!
小腹が空いたなぁと言う頃カップ麺のサービス。
さすがKLM気が効くよね!
そしてお次はハリーポッター6
この男の子。もうすっかり大人だね。
おどろおどろしくなっちゃってこれ以上怖くなっちゃうと見れないな私。
もうすっかり怖い映画が見られないチキンハートの私です。笑。
到着前に2回目のご飯。
箱に入っていてルックスもいいよね。
奥の長いのがコールドミール。手前の四角いのがホットミールなんです。
スモークサーモンも美味しかったしケーキもグッド!(フルーツは苦手なので食べてませんけど。)
このトマトソースのリングイネなんて機内食なのにちゃんとアルデンテ風なのですよ。
すごいねえ。KLM!
その辺のレストランよりも美味しいかもよ!笑
無事オランダに到着し乗り継ぎ。
今日の最終目的地はベネチアなんです。
アムステルダムからベネチアまでは1時間半。
その間も機内食が出ます!
シンプルにハムのサンドイッチとチーズのサンドイッチのコンビネーションパック。
悪くない!!
機内では英語を理解しない日本人一般客(添乗員無しの個人客)に通訳みたいなことをさせられたのでご褒美にビジネスクラスに座ってます。
その関係でコーヒーカップだけ陶器なんです。。笑
なんだかんだとベネチアに到着。
今回は一人のお客様のスーツケースがロスト。
届きませんでした。。。。涙。
手続きをしてホテルへ。
今回はサンマルコ広場まで徒歩3分!
ボンベッキアーティホテルです。
この部屋をもらうのは3回目・・・笑
部屋は狭いけどベッドが大きいからなかなか居心地のいいお部屋なんです。
ネットも有料だけど出来るし大半をベッドの上ですごすことになりそうです。笑
じゃ、お風呂に入って寝ますか。
おやすみなさ==い!!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/24 16:00 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(2)
出発前の日常
出発前日
珍しくお出かけもせず家にこもってました。
なんだかんだと用事があるからねえ。
お昼はパスタをゆでて。
一年365日パスタでOKなほどスパゲッティが大好きなのですが
前回ためしに買ってきたアントニオモレノのパスタが美味しかったら今回まとめ買いを
してこようかな・・・とおもって試食の意味をこめてスパゲッティにしたんです。
具がなんもなかったのでチキンとパルミジャーノで。
ラーメンは絶対細めんがいい九州人の私ですが
スパゲッティは別。
カッペリーノなんて細いスパゲッティは邪道だと思ってますから
やっぱりある程度太いほうが美味しい!!
湯で時間10分を9分にしてゆでたんですがなかなかがつんとしてて美味しかった!!
ってことで合格!
このスパゲッティをまとめ買いしてこようっと!!
夜は残り物を食べなくちゃ。
冷凍庫で眠ってたイカとえびをフライにしました。
タルタルソースをたっぷり作ったよ。
たあ君が作ったおでんのゆで卵を2個拝借してピクルスを刻んでめちゃ美味しいタルタルの出来上がり♪
それに野菜不足気味だったのでサラダ。
これはたあ君が作ったおでん。
よく見ると大根に面取りがされてるんですけど!!!驚愕)))))
口に出して言うとやつは調子に乗りそうなのであえてスルーしておきました。笑
冷蔵庫もこれですっきりしました!
気持ちよく出発できそう!
スーツケースをつめる私の横ですやすやお休みのラッテ。
かわいいねえ。
でもちょっと邪魔。
あなたが敷いてるそのジーンズ。
スーツケースにつめようと思ってるんですけど。。。笑
もしかして・・・・・わざと???笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/24 06:24 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(2)
お取り寄せ♪しちゃお!
ふわふわラッテさん。
ガスファンヒーターをいれ始めたのでお部屋はぬくぬく。
ラッテはまったり。
実はもう次のツアーに出発なんですが・・・・
ラッテは知ってか知らずか私にべったり。
ありゃ?えくぼ? 笑
そうそう。
ツアーから帰ってきたら美味しいものが届いていると嬉しいので
お取り寄せグルメを注文してみました。
一個目はこれ。
資料提供・機内で見た女性週刊誌。笑
楽天で探したらすぐ見つかった!
しかも安くなってる!!
雑誌では500グラム1500円って書いてあったんだけど
さらに値下げ。
あんまり安いから2つ以上で注文して欲しいって。
一個は私が食べてもう一個はママにあげようかな。
お次はこれ!
お鍋が冬の定番の我が家。
ポン酢の消費量が半端なく多いんだよね。
これ、熊本を代表する有名芸能人。八代あきサンのお勧め!
めちゃくちゃ美味しいんだって。
送料込みで1000円のセットもあったけど美味しいっていう評判を信じて・・・
3本(送料込み)2000円を選んでみました!
これも楽天ね!
送料込み3本で2000円!
楽しみ!!!!
実はもうひとつ。
梅宮たっちゃんのお勧め醤油もあったんだけど楽天には無かった!笑
課題にしておこう。笑
ちなみにこれ!
さあ。皆様。
新婚さん9組をつれてイタリアに行ってきます!
今回は珍しく私よりも年上の新婚さんカップルもいるんです!
どんな旅になるかしら。
久しぶりにベネチア本島に2泊するので楽しみなんですけど♪
あら。起きちゃった?
聞いちゃった??笑
そうそう。
たまってるコメントにお返事をしようとトライしたのですが
なんと100以上もありもうすでに嫌になってます。笑
なんだかこれはお返事したほうがよさそうだわ・・・
的なコメントを中心にお返事ってことでいいすか?
にゃははははは。
ごめんねごめんね~~♪
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/22 19:00 ]
美味しいもの。
| TB(-) |
CM(3)
めいちゃんの成長。
つい先日アップした黒シュナのめいちゃん。
一ヶ月ぶりにまたまた遊びに行ってきましたよ。
今度はラッテと仲良くできるかな・・・
正確には
ラッテが仲良く出来るかなんだけど・・・苦笑
こんばんわ~~!
また来たの?
タレ耳の怖いおねえちゃんも来た?もしかして。
うりゃ~っ
遠い目。笑
にゃははは。
一ヶ月ぶりですがまたまたかわいく成長してました!
もうラッテと同じくらいあるんだよ!
かわゆいねええ。
鬼チワワ・ラッテはめいちゃんをお部屋の隅っこに追い込んでおいて自分は部屋の
真ん中を我が物顔で歩き回ると言うジャイ子ぶり!
こわいよねえ。
めいちゃん。
ぐすん。
すねてます。
かわいい。。。
え?あたしのこと?って。
KYチワワです。
アウェイなのに。すっかりホームな振る舞いぶり!!
まあ、それは私も同じか。。。爆
今日も晩御飯までご馳走になっちゃった!
いつもすまないねえ。。
ゆみちゃんのスペイン土産のハモンイベリコ!和歌山の柿と一緒に!
スペインのチーズもね。おいしい!
ボジョレーヌーボーの解禁日だったからワインも♪
さあ。晩御飯のメイン。カレー鍋も準備OKですよん。♪
沢山食べて笑って楽しい晩御飯でした!!
ね。ラッテ!
ラッテも美味しいご飯をもらったもんね。
ゆみちゃんに抱っこされてうれしいねえ。
食後には美味しいコーヒーと自家製のティラミスを!
このティラミスすっごく美味しかったの。
その頃、めいちゃんは?
もう起きた??
ラッテが鬼チワワでごめんね。。。。
ゴローンしてくれてありがとね。
今度はもっともっと仲良くなれるといいね。
こんどは12月だね★楽しみ楽しみ!!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/22 12:15 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(0)
ラッテとランチ
ラッテのトリミングの帰り。
お腹がすいたのでランチに。
どこ行こうかな。
オッターにするかオランジュにするかリアンかな。
フラもいいし・・・・デリシューにも行きたいな。
どうぢよう・・・・
おながずいだ・・・・・
と、一番近所のリアンに大決定!
リアンの中華おいしいしなああ。
ぐふぐふ。
ひさしぶりだね。ラッテッテ。
めっちゃ期待してそうだけど
ママの分しかありません♪
今日のランチはこれ!
みそ豚の生姜炒め定食。950円。
ジューシーなお肉で美味しかった!!
汁椀もとろみのあるスープだし小鉢もどれも完璧!
ごはんもついついお代わりしちゃいました。
美味しかった~~♪
大満足!
この日はチワワ率が高くて嬉しかったの。
遠慮してお写真は撮れませんでしたがみんなかわい子ちゃんでした。
特に横に座ったこのお方。
えっと・・・
名前は何だったっけか?笑
アール君だったかな?(ごめんなさい。笑)
マイマイちゃんのcocoが男の子になったらこんな感じかな?
なんて思っちゃった。
だってcocoと同じ歳の3歳なんだもん。
ママさんが大好きなマザコン君でした。笑
遊ぼうよ!って誘ってくれたのにごめんね。
ラッテは完全私しか見てませんでした。。。。
とほほだよ。ったく!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/22 00:22 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(2)
衝動買いしちゃった。
いやいや。
甘いものでも買って帰ろうと思っただけなんですよ。
そんなそれが欲しくて行ったわけじゃないの。
コンビ二だもの。
でも見ると買っちゃうよね。
並べようと思ったら一緒に並んでくれたので記念撮影。笑 意味なし。笑
まず最初に買ったもの。
どうでもいーけど「にけつッ」で品川がプロヂュースしてた焼きそば。
それに久しぶりにテレビガイド。
冬はテレビが見たくなる・・・でしょ?
あとこれ。
りらっくまのほっかいろケース。かわいいい!!
寒がりでもないし必需品でもないんだけどポケットにこんなかわいいりらっくまが入ってると思うと
嬉しくなるでしょ。
来月はオーロラツアーも入ってるし買っておこうかな。。
みたいな。笑
しかも大人の2個買い!
このあとラッテに強奪されてかみかみされましたが
ぴよぴよ言わないからかポイッてされました。笑
おつぎはこれ。
リプトンのミルクティ。
もちろん付いてるスイーツストラップに惹かれてかっちゃいました。
いま、現在は先月買ったデルレイシリーズ(ベルギーの王室御用達チョコメーカー)
フランボワートリュフね。
で、今回はウィーンのデーメルのスイーツシリーズ。
全種類あったのですがこの中から厳選して3つ!!
どれもこれもかわいくって。
幸せだわ~~!!
そうそう。
ちゃんとコンビニに行った目的の甘いものも買いました。
ダブルクリームエクレア150円。
横にあったもう一種類も一緒に買っちゃいました。
これだけ買ったのに2千円とちょっとだもんね。
安上がりだわ~~。私♪
日本最高!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/21 16:43 ]
なんてこと無い日記
| TB(-) |
CM(4)
めいちゃん。
先月のこと。
お友達がパピーをお迎えしたよ!って写メをくれたので
逢いたくてすぐ行ってきたの。
今日はそのときのかわゆいお写真をあっぷっぷ。
はじめまちて。めいでち。
まだ3ヶ月でちゅ。
黒いミニチュアシュナウザーでちゅの。
かわいいいいいい。。。
モップみたいにふわふわだし。
おもちゃみたいにチョコチョコ動く!!
私たちのご飯の間はケージの中でいい子にしててもらいました。
いいこだよ。
で、今回も美味しい晩御飯をご馳走になっちゃいました。
茶碗蒸しと手巻き寿司==♪
ご飯の後はまた出てきてかわいさアピール!
はあああ。
悶絶のかわいさ。
本当にかわゆいね★
ショッピングバッグが一番のおもちゃって。
ふふふ。
かわいらしいこと。
え?
ラッテッテ?
こんなかわいいパピーちゃんにも怒りまくり・・・・・
とんでもないKYチワワです・・・・泣
とほほほ。。。
罰としてラッテの写真はありません。笑
はあ。なんでパピーにやさしく出来ないんだろ。ラッテッテ。
やさしいお嬢さんに育って欲しいのにな。
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/21 04:00 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(6)
ストライキにストライク!!!
帰国日。
フィンランド航空のカウンターの前でたたずむ日本人グループ3つ。
計80名。
そう。
フィンランド航空のパイロットたちのストライキで飛行機がとばず
代わりのフライトを提供してもらうためにまんじりともせず3時間
粘ってます。笑
結果、3組ともロンドン経由でJALの成田便を代替便として提供されたのですが・・・
ふたを開けてみたら私たちのグループだけがそのフライトで
後の2つのグループは席が足りなくて結局一泊を余儀なくされ
翌日のキャセイで香港経由南周りで帰ることになったそうです。
はあ。
私たちはラッキーだったけど・・・・
私たちが香港経由だった可能性もあるわけなので申し訳なくつらいわあ・
そんな思いを抱えたまま英国航空にてロンドンへ。
BAの機内食。サンドイッチ。
で、ロンドンからはJALの成田便に!
一回目のご飯。
こちらは2回目のご飯。
疲れちゃってて爆睡の機内。
かろうじて一本映画を見ました。
ジュリー&ジュリア。
メリルストリープって美味しい役がいっぱい舞い込む女優さんですこと。
アメリカのブロガーのお話。
にやりとさせられる場面も多くて。
面白かった。
さて、関空からJALのヨーロッパ路線が撤退して久しいけど
せっかく乗ったのだから。
クルーと仲良くなって頂き物をしてきました。
わかった?笑
そう。
買えば高い。
JALガイドヨーロッパ編。
これってホント便利なんですの。
たまにはJALに乗らなきゃね。。。
ストライキでもただでは起きないみたいな感じです。笑
来月、フィンランド航空に乗る予定がまたあるんですけど
何も無いことを祈りながら。
さ!
早くラッテの日記が書きたいな!
ラッテ~~~!ただいま~~~!!!!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/20 09:16 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(6)
ナポリポンペイは嵐の前の静けさ?
おいしいカプチーノで朝が始まる
やっぱりイタリアはいいね。
ローマを早くに出てポンペイの観光。
今日はレストランの位置の関係も有るしいつもは行かない
秘儀荘にも行くことにしました。
いつもは猛犬注意も砂埃まみれですが数日前に大雨が降ったとかで
お掃除中のモザイクは綺麗でした。
うれしいなあ。
デジカメをバスの中に忘れてきたので携帯写真ですけど悪くないよね。
こちらがポンペイの赤と言う言葉の代表のフレスコ画。
綺麗な赤が2000年たった今美しく見れるところです。
お花もかわいいねえ。
お昼ごはんはティベリウスで。
ツーリストレストランだけどパスタがやたら美味しいんだよねえ。
スパゲッティボンゴレに茄子とミートボールの前菜。
メインはイカのフライ。
何気ないピッツアビアンかも美味しい!
幸せ幸せ。
看板犬のレアちゃんです。
お腹見せてゴロンの愛されゴールデン。
かわいいねえ。
最後にナポリを軽く観光してローマへ。
ほとんどのお客様はオプショナルツアーでカンツオーネディナーにいかれたのですが
行かれなかった方のためにホテル内レストランでアレンジ。
Aカテだけあってなかなか感じのいいレストランが有るんです。
スタッフとメニューの打ち合わせをしながらバールのおつまみをつまみ食い・・・笑
ブルスケッタに3種のソース。 オリーブでしょ。トマトでしょ。カルチョーフィも。
美味しいんだよね。 あげパンも!うふ。
ひとつまみのサンドイッチも日本人好みなお味でした。
さあ。
Webサイトで調べてみたらどうやらフィンランド航空のパイロット組合は
ストライキに突入してるみたい。
明日の帰国。どうするかなああああああ。
ま、ゆっくり寝ておこう。笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/20 08:06 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(1)
ローマ!デモ行進とまさかのストライキ?
チビタの町で買って食べたら驚くほど美味しかった!
これ。オリーバディドルチェ♪
新鮮なオリーブ。
漬けたてでぜんぜん塩気はありません。
オリーブもめちゃくちゃ柔らかくってフレッシュ。
地元ならこんな美味しいオリーブが食べられるんだよね。
いいなあ。
小腹を満たしてローマへ。
今日のランチはチョイスメニューなのです。
全部で15品の中から2品選んで食べるランチ。
前もってバスの中で注文を聞いておいたのですが
すごくスムーズでびっくりしちゃった。
改めて思ったけど「マングローヴィア」結構やるね。笑
いくつかチョイスしてご紹介。
生ハムメロン。 アンティパストベルドゥーラ。
ツナとケッパーのパスタ アマトリチャーナ。 チキンソテー。
他にも10品ほどあるんです。
そのどれもが好評!
結構やるね。
マングローヴィア。笑
チョイスメニューでこのスピードと味なら次回も使えるな。と思って
バジェットがいくらなのか聞いたんだけどオーナーしか知らないよって。教えてもらえなかった・・・笑
でもおすすめでっせ!
添乗員さん♪笑
観光は158900円らしいさらっとした内容。笑
トレヴィの泉でしょ。
そしてスペイン広場。
今日はなんだか雰囲気が違うでしょ。
そう。
ベルリンの壁崩壊20周年記念の飾りがしてあるうえに大きなデモがあるので
物々しい警備なんです。
かっこいいいい★
ちなみにこの後、左から4番目のお兄ちゃんに声かけられました。笑
しっかりカメラ目線の兄ちゃん。笑
個人的にはその左横のおまわりさんが好みだったんだけど。笑
上からの眺め。
スペイン広場の上の広場を通るデモ隊。
デモって言うよりお祭り騒ぎなんだけど・・・。。
このあとバチカンのサンピエトロ寺院へ。
もう夕暮れの広場。
サンピエトロの観光を終えてでてきたらすっかり夜でした。笑
やっぱり広角レンズっていいね。
このカメラまだまだ未知数だけど楽しみです!
さて晩御飯。
ラザニアでしょ。 ポークの白ワインソース。 出来合いのパイ。
けっこう美味しかった。
さて。ホテルですが。
最後のローマももちろんAグレード。
「ドミーナ・カパネッラ」です。
ほとんどローマ南と郊外ですがフリータイムが無いコースなら問題ないものね。
私のお部屋。
どう。いいでしょ。
ネットも有料だけど繋がるし。
バスルームも綺麗。
フロントスタッフがおつむの弱い残念な人揃いって言うのがあれなんですが・・・笑
最後の2泊。ゆっくりします。
で、ココで臨時ニュース!
ついにフィンランド航空のパイロット組合がストライキに突入!!!!
どうなる。あさってのフライト!
とことん。相性悪いのか。フィンランド航空よ!!!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/19 01:28 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(1)
チビタディバーニョレッジョ♪
初めての町!
チビタに行ってきました。
チビタディバーニョレッジョ。
訳すると・・・
バーニョレッジョの近くの小さい町。って所でしょうか。
ほんとに小さかった!笑
バスを降りると向こうに見えるのがチビタの町。
霧が深い日だとさしずめ天空の町状態!
今日は霧が深いわけではないのでこちらの町とチビタをつなぐ橋がしっかと見えてます。
人口が6名だとか。
人によっては20名くらいと言う人もいますが今は夜になったら町を離れる老人も多く
正確には6人の人口なんだって。
各自のペースでてくてくと。ゆっくり。
門をくぐるとそこはチビタの小さい町。
どこからでもすぐに断崖絶壁からの景色が望めるのです。
なんだか全体的に白っぽいよね。色が。カメラのせいかなあ・・・
もう少し濃い目の色で撮りたかった・・・
紅葉も綺麗に進んでいたよ。
綺麗でした。
そうそう。
この町にもにゃんこがいっぱいいたあ。
おじさあん。
なんかちょうだああい!って。
ワンコさんもいたんだよ。
約一時間。
ゆっくりした時間を楽しんじゃいました。
また同じ橋を渡って戻ります。
そうだ★
このカメラにはスイングパノラマって言う機能が付いてるんです。
シャッター半押ししたまま右から左にスイングすると長いパノラマ写真が撮れるんですよ。
ちょと見てみて!
あああああ。
このブログの幅じゃなんだか伝わらないね。
この写真でも軽く180度はあるんだよ。。。。
もっと練習しなくちゃだね。。
でも初めての町は楽しい!
お昼からはローマの観光です!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/18 22:03 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(3)
スーツケース到着!?
なんか旅の日記って飽きてきますな。
ここら辺でラッテのかわいい写真でも見たくなるわ。
ぁ。私だけか?
まあいいや。
癒されとこ。笑
出発の日の朝のラッテ。
ソファーの上から私の行動を注意深くウォッチ中。笑
なんだよ。やっぱり行くのかよ。みたいな。笑
耳の飾り毛を隠すとパピーの頃に戻ったみたいね。
私のかわいこちゃん♪
はあ。癒された。笑
ではイタリアに意識を戻さなきゃ・・・・
さあ、朝一番はミケランジェロ広場からの眺めです!
曇り空だけど、冬の景色だもんね。
こんなもんだね。
ウフィッツイ美術館は冬だから?
がらがらでした。
めちゃくちゃスムーズに観光してドゥオモへ。
やっぱ新しいカメラだから撮らなくちゃね。
ワイドに撮れました。
ランチは。
159800円の食事はきっちりレポートしますよ。
レストランの場所はウフィッツイのすぐ近所
以前はイルキアッソと言う名前だったレストラン。
オーナーが変わったのか?
野菜たっぷりのミネストローネスープもこんがりボリューミーなグリルチキンも自家製ケーキも
全て美味しくて大好評でした。
159800円にしてはすばらしいランチでした!!!
午後はピサへ。
さすがにこれは参加費10000円のオプションです。
奇跡の広場へ。
おお!
今日も傾いてるね。
斜塔さん♪
すごい!
広角レンズだとこんなに余裕で収まってしまうのね!!!
大聖堂内でもパチリパチリ。
ピサの観光を終えフィレンツエへ。
晩御飯は付いていなかったので希望者を住宅街のレストランにご案内しようと
何人一緒に行きますか?って聞いたら・・・
28人中24人。笑
何が食べたいですか?
って聞いたらトスカーナだけにビステッカが食べたいと。
じゃあ、季節のキノコも食べましょうね。とみんなでレストランへ。
まず、ピッツアビアンカ。
オリーブオイルと塩だけ。美味しい♪
プリモはポルチーニフンギがたっぷりのフィットチーネ。
美味しいに決まってるよね。
メインはタリアータ。
骨付きのビーフステーキにルッコラとパルミジャーノをたっぷり乗せて。
霜降り肉じゃないので硬く感じちゃう人もおられましたがおおむね好評。
お肉好きにはたまらないキャンティワインと一緒にね。
これでいくらだと思います?
言っちゃおうかな。
うふふふ。
すごいよ!
なんとお水とワインをつけてチップ込み20ユーロ!
激安でしょ!
町のレストランに行けばパスタだけで16ユーロだよ!
ぶふふふふ。。
いい仕事しちゃったな。今日も。笑
ホテルに帰ったら。
お部屋に見覚えのある赤いスーツケースが届いてました!
4日目の再会。
付いてるタグを見たら。。。。
ルフトハンザでミュンヘンから??
いったい君はどこへ旅してきたの??
ほんとにもう。。。
スーツケースをあけたらちょっとレイアウトが変わっていました。
あけられた?????
と思ったら案の定。
お手紙が入ってました。
あけましたよ。みましたよ。みたいな。
まあ。なんでもいいわ。
無事届けば。
はあ。
明日のおしゃれは何にしようかな。。。笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/18 11:17 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(2)
水没の結果。
今回のイタリアに出発前日になんと愛用のサイバーショットをトイレに落としてしまった私。
はあああああ。。。
ラッキーにも今から・・・って時だったので(おっと失礼。)あわてて拾い上げ
タオルで拭いて乾燥したけどだめ。
精密機械って水に弱いんだね。笑
明日からのイタリア。
カメラ無し?
ありえない。
買いに行こう。
と、決めて日本橋へ。
前々から次に買うならこの辺かな・・・・
と思っていた機種があったので他のものと比べもせず即買い。
もちろん値段交渉はしたけどね。
で、購入の新しいカメラはこれ!!
そう。
またSONY.
サイバーショットから離れられない私・・・・笑
本当ならソニースタイルで購入して3年間のワイド補償をつけたいところなのですが
ネットでは翌日からの旅に間に合わないので致し方なく。
店頭で・・・・
でも、今まで当たり前のようにソニースタイルでワイド補償をつけていたので
落としても水没しても保険が効く!っていう安心感があったのですが
他で買うとそんなすばらしい保険はないしなんだか不安です。
数千円安いっていうだけ。
大事に使わなくっちゃ。
水没のカメラは早速ソニースタイルに送りました。
錆が進むようなら新品に換えてもらえるかもしれません。
わお。むりかな???
購入して1年半ですがもうワイド補償のお世話になるのは2回目!
やっぱりソニー製品を買うならソニースタイルだね。うんうん。。
むふふふ。
で、新しいカメラで撮ると・・・・
広角!わお!
なかなかいいもんだね。。。
広角。
今までどうでもいいと思っていたけど室内写真なんか明らかに違うものね。
来なれたガラス工房もなんだか新鮮♪
吹きガラス実演の後に壊されたガラスもなんだかアーティスティック♪
店先に飾られたかわいいリング。
そして159800円のランチ。笑
イカ墨の薄いパスタに日本人向けに量を減らしてあるシーフードのフライ。
そして伝家の宝刀!笑 缶詰のフルーツポンチ。笑
味は悪くないけどね。
まあ、予算的にはこんなもんなんでしょうね。
で、夜ご飯はピッツア食べ放題なわけですよ!
一回に10枚焼ける釜。
お腹いっぱい食べろって言われてもピザだからねえ・・・・笑
こんな感じで3日目は終わっていくのです。
フィレンツエのホテルはシェラトン。
まあ、昔からあるAグレード。(個人的には私は嫌いです。笑)
そうそう。
まだ荷物は来てません。涙!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/16 14:54 ]
なんてこと無い日記
| TB(-) |
CM(2)
ミラノからベローナ。そしてベネチア。
いいホテルは朝ごはんもいい!
朝からカプレーゼが食べられるなんて幸せ♪
でも、一泊目がこんなホテルだとこれからが怖い。
どんどん落ちていきそうで。。。。
ミラノの観光はさらっと。
ガレリアにドウオモ。
新しいカメラはなんだか広角っぽくない?笑
ドウオモが全体入るなんて!
嬉しいな♪
焼き栗を買おうかどうしようか迷っていたらお客様が買ってくださった★
おいちかった。
さてランチです。
159000円のツアーのランチだよ。
ドキドキ・・・
リガトーニのカルボナーラ。コトレッタアラミラネーゼ。ジェラート。
感想。美味しかった!!!
すごいじゃん!
159000円なのに!!!
たまたまか?
はたまた・・・・笑
午後はお約束ヴェローナで観光です。
今度はガイドさんが焼き栗を買ってくれました!
ココのやつのほうが焼きすぎじゃなくってフレッシュで美味しいの。
時間にして夕方の16時半くらいなのですがもうすっかり夕日。
暗くなるのが早そうです。。
夕食はホテルにチェックインする前に外のレストランで。
これぞ格安ツアーだね。
ホテルで晩御飯は高いので外で食べてからホテルに行くのです。
夕食は・・・
やたらしょっぱいキノコのリゾット。やたら焼きすぎのサーモン。味の薄いティラミス。
出た!
やっぱりなあ。。。
159000円だもんね。。。笑
大不評の晩御飯でした。。。とほほ。。
気を取り直して。
ホテルはベネチアの手前のメストレの町に今年の6月にオープンしたばかりの
超モダンなホテル「B4」です。
ロビーだけじゃなく。
室内もモダンな感じ。
なんと。
アメニティはエトロでした!
ジュリアロバーツばりのレセプションのお姉さんがばりばり仕事を片付けてくれて
快適なことこの上なし!
荷物は届いてなかったけど。。。没
明日の朝には届くかしらん・・・・
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/15 13:48 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(1)
ミラノのホテルとピッツエリア。
荷物は無いしお腹はすくしホテルを飛び出してホテルのお勧めのピッツエリアへ
歩いて5分!
その名も「ソロ・ピッツア」です。
訳すると「ピッツアだけ!」というわかりやすい店名。笑
美味しいといいなあ。
流行ってる!おいしいかも♪
遅くまであいてるんだね。
他のお店はそうでもないのにココはお客さんでいっぱい!!
期待できそう!
注文を済ませ仕事ぶりを見てるとめちゃくちゃ美味しそう!
しかも大好きなナポリピッツアです!
わ~い!
私の前に待ってた人のピッツア!
手前のピッツアビアンカなんてめっちゃ美味しそう!!
数分待ってあっという間に焼き上がり箱に入れてもらってホテルで食べることにしました!
お部屋でまだ熱々のピッツアを食べる喜び!!
きゃ~~!!
もっちもち。
でも中央部は薄くてパリっとしてるんですよ。
生ハムを乗っけてもらったんですけど。
地獄に落ちる美味しさでした。
お腹も落ち着いたところで改めてホテルを紹介しますね。
グランドビスコンティパレスホテル ★★★★
まだ新しい高級感たっぷりのホテルなの。
ええええ。
いいの?
159000円のツアーだよ!?
お部屋は・・・
使いやすいイタリアンクラッシック。
私の部屋はシングルなのでベッドが一個しかありませんがツインだともっと広いんですよ!
バスルームも高級感のある大理石がいい感じ。
アメニティもいい感じで揃っていて日本人には嬉しいかもですね。
そして何より特筆すべきは・・・・
気持ちのいいリネンの上にさり気に置かれたジャンドゥーヤのチョコとパイルの使い捨てスリッパ。
出発前のお客様へのお電話でイタリアのホテルに気の効いたアメニティセットとスリッパは
くれぐれも期待しないように言ったのに・・・・
まあ、嬉しい誤算ってやつですね。
でも最初のホテルでこれだけハードルをあげちゃうとこれから先のホテルが
正直つらいわ・・・笑
これで荷物があれば完璧なのにね。。。がっくし。
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/12 12:00 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(3)
むかつく・・・ロスバゲだよ全く。
フィンランド航空が用意しているオーバーナイトキットって興味ありませんか?
あるよね。
中身を公開しちゃいましょう。
ファスナーやハンドル部分にまでデザインを凝ったであろうと思われるポーチ。
このファスナーあけにくい・・・苦
沢山あるポケットに一晩過ごせるグッズが入っています!
上のポケットには靴下とかがみつきのブラシが!
そして下のポケットには・・・
Tシャツ一枚
歯ブラシと歯磨き粉
クレンジングオイル
敏感肌用クリーム
制汗剤スティック
シェービングクリーム
T字髭剃り
洗濯洗剤
化粧水
コットン
綿棒
などがざっくりと。
もしかしたらこれ一式ヤフオクとかに出したらマニアに売れるかも・・・
なんて思いながら早速使っちゃいましたけど。笑
そうそう。
以前2組もらったエジプト航空のファーストクラスのパジャマセットは、
1組は私が使ったんですけどもう1組をヤフオクに出したら
10000円で売れたんだよな・・・笑
マニアって確かに存在するみたいです。。。。笑
最後に。
キットの中には6ヶ国語で書かれたこんな謝罪のお手紙が同封されてました。
今、二日目の深夜ですけど。
まだ届いてません・・・・泣
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/12 07:46 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(2)
フィンランド航空のバカヤロ~~涙
出発準備の私をソファーの上から見つめるラッテッテ。
ごめんね。
ママ。頑張ってくるからね。
かわいいなああ。
さて今日からのツアーはいわゆる格安ツアーなのです。
8日間でお値段は159800円!
観光とホテルと食事といっぱい付いてだよ!
どんな内容なのかしら。
お楽しみに!!!
で、エアーは。
今年8往復目となるフィンランド航空。
そう。
先月、置いていかれたあのいわくつきのエアーです。笑
機内食もまるで「おかんの料理」みたいに味に覚えあり。爆
3時間ほど寝てすっかり目が覚めたので映画を見たよ。
一本目。
昔のアニメ。アイスエイジ。
はじめて見たけど結構面白かった。
二本目はタイムトラベラーズワイフ
これって新しいやつだと思うんだけど面白かった。
最後のエンドロールまでずっと見ていたらなんとプロデューサーにブラッドピットの名前が!
監督だったのかな??
とにかく新しい切り口で面白かった!!
ここで二回目のお食事。
そう。
私がベスト機内食で一等を差し上げたい一品
温野菜のミートソースペンネ。
何回食べても美味しいの!!
で、後は到着まで日本映画ルーキーズを見てました。
途中で着いちゃったので最後まで見れずに終わっちゃったけどまあまあかな。
帰りにもう一回みてみよっと。
で、ヘルシンキでは悪魔の50分乗り換え。
エックス線検査が終わって入国に並ぶ頃次のエアーの登場開始時間だし・・・・泣
ココでおいていかれるわけに行かないと急いで全員集めて次のゲートへ。
無事。まっていてくれました。
そう。
われわれだけじゃなくって私たちの後に名古屋便の50人も乗る予定だったみたい。
まあ。なんでもいいよ。
乗せてくれればね。
で、3時間かけてミラノへ。
機内食はこれ!
食べる気がしないほどよく知ってるいまひとつの味。
いいもん。
ミラノに着いたらピッツアでも食べよう!!
とミラノに到着。
格安ツアーだけにポーターサービスが付いておらず他の名古屋のグループは
ポーターさんがすいすいとスーツケースを運んでくれる中。われわれは各自でピックアップ。
だんだんそろう荷物。
来ない私のスーツケース。
だんだんそろう私のグループ。
1,2,3・・・・28人全員そろった!!
でも来ない私のスーツケース!!!!!
仕方がなく調べてもらうと
まだヘルシンキにありました。。。。没
前回フランスのアシスタントさんが私に言った言葉がリフレイン。。。
『セパ・フィニ』 (まだ終わったわけじゃない・・・)
カバンにつけてるフィンランド航空のお得意様タグ(プライオリティタグ)の効果ゼロってやつね・・・
とほほ。。
はあ。どっと疲れた。
次回は今晩。じゃ。
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/11 16:28 ]
イタリア
| TB(-) |
CM(5)
やじろべえ?ラッテ!
ラッテは二本足で歩くのがお得意♪
二本足ですっくとたって両手でバランスをとり私に近づいてくるの。
抱っこして欲しいの?
あんよが上手だもんね。笑
両手をぶらぶらさせてやじろべえみたいよ。ラッテッテ!
かわいいなあああ。
お留守番が長くてごめんね。
ラッテッテ!
はあ。癒される・・・・笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/10 21:00 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(2)
まったりメープルカフェ
さあさあ。
最終章です。笑
サイトで見て一度行ってみたかったワンコOKカフェ。
「メープルカフェ」に行ってきました。
「ジェイヒルズガーデン」同じ篠山と言っても山ひとつとなりなので遠かった・・・笑
カヨカヨちゃんは一足お先に帰っちゃったんだけど他のメンバーはもう少しおしゃべりしようと。
ディア♪いつまでたってもパピーみたいでかわいいね。
ひな♪大人の女の貫禄を感じるわ・・・笑
マロン♪おばあちゃまといっても過言ではない年齢よ!
ありさ♪今日はメンズがいないので魔性の本領発揮できないね。笑
そして永遠の私のかわいこちゃん。ラッテ。
遊びつかれてお昼から目が二重になってるところが人間ぽく無い?笑
こちらは室内もワンコOKなのですが気持ちがいい季節だしテラスでまったり。
あ!ブログのためにみんなあっち向いてますけど。笑
みんなで食べようとパリのラデュレで買ってきたマカロンを食べながら
紅茶はポットサービスにしました。
美味しい紅茶でした!
少々高くてもお友達との時間を彩ってくれるならまた買ってきちゃうな。
ね。ラッテ!
しゃべりまくって笑ってるうちにいつも間にか夜の帳が下りていました。
もう暗くて顔は認識できないけどあえて全員あっち向いてます!笑
なかなか居心地のよい感じのいいカフェでした。
また行きたいな。
おなかがすいたのでカフェの店主に教えてもらったラーメン屋さんにみんなで行き
夕食を。
がっつりたべてここでもしっかり喋って楽しかった!
汁がどこに行ったかわからないほどの大盛りラーメン。
満足しました。笑
さあ、今頃私はイタリアへ向かうフィンランド航空の機内にいるはずです。
(そう!またまたフィンランド航空なの!!!)
今回は激安イタリア旅行なんですけど。
某新聞で募集してるようなツアーです!
忙しいと思うけどブログアップも収穫もがんばりま~す!!!
カメラも新しくなったことだしね。きゃ~~~笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/10 11:32 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(6)
チワワまみれ@篠山
昨日の続き♪
お天気のいい篠山でチワワにまみれてお友達とおしゃべり。
最高じゃないっすか?
美味しいもの。
居心地のいいカフェ
オープンエア
チワワ
お友達
お休みの日
最強♪うぷぷぷぷ。。
ねえ。ラッテ!きもちいいね。
新しいお洋服。かわいいねえ。
お庭がイングリッシュガーデンみたいに作りこんでなくて自然で好みだわ。
ラッテの鼻歌が聞こえてきそうだな。
ラムっこも。
お天気だもんね。
芝生が嬉しいねえ!
そうそう。デザートにワッフルを食べちゃった。
チョコワッフル。
美味しかった!
ワンコのメニューは無いからそれぞれ持参のおやつを食べたよね。
うふふ。。
ラムが見てる。
シェリーも見てる。
ディアも見てる。
ラッテも見てるよ。
何を見てる?
うふふ。。。
お芋のささみ巻きを食べてる、「なあたん」を見てます!!
大きいお口で食べるのね。笑
みんな個性があってチワワってほんとかわいい♪うふふふ。。
記念撮影もしたよ♪
夕暮れの頃。
昼間はお天気がよすぎて写真にはだめだったけど
おしゃべりをしてるうちに撮影にいい時間になりました!
お天気のいい日はテラスが最高に気持ちのいいカフェなのですが
12月から3ヶ月間は室内もわんこOKなんですって。
うれしいねえ。
でもテラスはほんと気持ちいい!
ブログ用に写真を撮るからみんな顔を隠してもらってます。笑
この人はいっつもカメラ目線だけどね。
まだまだ終わらない写真の山。
まだまだ引っ張るよん♪
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/10 05:38 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(1)
チワワ~ズ@篠山
お天気の日曜日!
篠山にドライブばびゅーん!
待ち合わせはジェイヒルズガーデン♪
わーい。わーい。
ラムとシェリーが一番乗りで待っててくれました!
で、ラッテが来てお次はディアね!
お天気で気持ちいいねえ。。。
それにしてもマロンママとダリコは遅いねえ。。
まさか日本海まで行ってるんじゃないでしょうねえ・・・笑
久しぶりの芝生にテンションの高いラッテッテ。
お洋服が汚れるのも気にせず遊びまくってるけど泥だらけだよ!
ほら!お手手真っ黒だよ!!
マロンママとダリアちゃんを待たずに先にランチ食べちゃおう!
ディアママはドリア!
私とカヨカヨちゃんはカレーにしたよ!
で、やってきたよ。お二人さん♪
なんと驚愕の日本海付近まで行ってしまっていたらしい・・・笑
待ってたよ!
なあたん。
マロンとありさ!
全員集合だね!
じゃあ、そろそろ小さいサイズの写真に戻しちゃお・・・笑
続きはあとで・・・♪
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/09 04:25 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(3)
仕事の疲れはラッテに癒してもらうです。
帰国してきたらやっぱりラッテと遊ばなきゃ!
カレーが食べたくてパリからメールを送っておいたの。。
ねえねえ。カレー食べに行かない?
いいよって。
やった~♪
カレーだ。
カレーだよ。ラッテッテ!
あれ・・・ラッテ・・・
それ、ママのパソコンバッグなんですけど。
それじゃお出かけできないよ!
ぷぷぷ・・
さあ。れっつゴー!お天気で嬉しいね!!
ドライブも久しぶりだもんね★
さあ、お待たせしちゃってごめんね!!!
ディアちゃん。
チャカ君とナッツ君♪
おなかすいた~~♪
さあカレーの時間だよ!
チキンとカシューナッツのカレーにでっかいでっかいナン!
デザートにケーキまでいただきました。
和栗のモンブラン♪
ママだけ食べてごめんね!
さあ、ひとしきりおしゃべりしたので移動しましょ。
お店の前で一人記念撮影。笑
移動した場所はドッグニール!
特に用事も無かったんだけど気になるお洋服があったのでリサーチがてらね。。笑
一応試着してみたりして。笑
このあと、お約束のように・・・
付き合ってくれてありがとうね。おちびさんたち♪
で、本日の本当の本題。
Baby Mary さんへ!
先日、オーダーしたカフェマットが出来上がってるんだって!
楽しみだわ。。。♪
こちらはディアママのオーダーしたふかふかのマット!
ディアも気に入ったみたいね!
で、こちらは私のオーダーカフェマット!
超かわいいの。
お花畑チックなこちらもかわいいけど
真っ赤のふわふわマットもかわいいでしょ!
裏側はポップなデニムなの!どっちもかわいいね!
大満足なのです。
チャカママのオーダー分は撮れなかったけどかわいらしいマットでした。
オーダーだからみんなそれぞれでかわいかった!
最後はEZEに移動してお茶!
だっておしゃべりしすぎでのどがからからなんだもん。
紅茶とカフェラッテ。
甘いものは私のパリ土産!
ラデュレのマカロン♪
きゃあきゃあ。
美味しいものはみんなで食べるとさらに美味しいもんね★
明日、日曜日は遠出だよ!
楽しみだね。ラッテッテ!
それよりおやつをください。みたいな・・・笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/08 11:00 ]
ラッテと一緒
| TB(-) |
CM(2)
帰国はアリタリアイタリア航空!
帰国便。
前回は乗り遅れて大変だったのよね。
今回はアリタリア航空にてまずローマへ。
そして乗り継いで関西空港へ。
そうそう。
アリタリア航空の機内食は不味いからね。
なんか食べておかなくっちゃ。笑
切り売りピッツア。
ポテトがすきなの!むふ。
で、機内食。
一回目。
和食とのことでした。笑
で、二回目。
期待を裏切らない味。笑
まあそんなかんじです。
そうそう。
往路は壊れていて見られなかった個人モニターによる映画。
帰りは見ることが出来ました。
面白かったのはこれ。
全編通して音楽がいいよね。
1970年代~80年代。
まさにMy青春。笑
音楽好きな方にはお勧めですよ。(同年代に限るかも知れんけど。)
そして我が家にて。
日本の夕日。
ほっこりするわ。
そうそう。
先日の新婚さんの奥様。
ムーランルージュにて舞台上でお祝いしてもらって感動のあまり号泣だったそうです。笑
で、素敵な夜をありがとうございました。と
皆様からいただきました。
ゴディバの大箱♪
ありがたくいただきます!
でも高いのに申し訳ないっす★
さて、11月は後半まで2週間お休みでゆっくりするはずだったのですが・・・
そのつもりでお友達といろいろお約束も入れていたのですが・・・・・
ツアーが入っちゃいました。笑
なので早速ですが10日から8日間イタリアに行ってきます!
貧乏暇無し。頑張らなくっちゃ♪
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/08 02:16 ]
添乗業務
フランス
| TB(-) |
CM(4)
パリを好きな訳。
おうどんをいただいておなかも心もぽっかぽか。
今日も歩いてパリを楽しもう。
てくてくてく♪
パレロワイヤルの公園の落ち葉をさくさく踏みしめながら。
今日も来ちゃったドログリー!
どれどれ・・・
あちゃ~~。。
今日もすごい賑わってます。
かわいいビーズがあったけど店員さんを捕まえるのに30人待ち・・・・
はい。今日も見てるだけ。笑
そのあとまたてくてくてく。
オーガニックスーパーを2件見てレアル地区の公園へ。
太陽が出てきてキラキラなんです。
パリのど真ん中だよ!
気持ちいい!
農村部はもっと綺麗だけどパリのこんなふとした公園が大好きなのです。
一本小道に入ればこんなかわいいものにあふれたお店もあるしね★
カステルバジャックのお兄ちゃん。かっこええ・・・♪
のどもかわいたしお茶でもしよっかな。
マカロンといえば。ラヂュレでしょ!
今日もブティックは長蛇の列。
おじさんもおとなしく並んでお買いもの♪
そんなブティックを横目にサロンドテへ。
組合の方が見つめあうすぐ横の席にひとり座り・・・笑
あまいスイーツは・・・・これにしました!
フランボワのマカロンにキャラメリゼしたりんご!
美味しそう!!
カフェクレーム(カフェオレね♪)といっしょに!
フランボワのマカロンはすっぱくて美味しいしフレッシュさの残るりんごは
うっすらとキャラメリゼされててぱりぱり♪
美味しすぎ!!
ゆっくり午後のパリを楽しんじゃいました。
これは関係ないけどデパートのショウウィンドウね!針山をマカロン風にデコレート!かわいい!!
夕方は一部のお客様を案内するためにムーランルージュへ!
新婚さんの奥様がお誕生日なので何かサプライズをしたいと言うご主人様に私のアイディア!
ムーランルージュならステージに上げてくれるし会場全体で歌ってくれるから感激すること間違いなしでっせ・・・・旦那・・・・笑
お一人2万円くらいかかってしまうけど是非とも!!というご主人様と
そのサプライズに乗っかって楽しみたいほかの一部のお客様7名。
合計9名つれて行って来ました。
もちろん私は案内するだけ。
だって2万円だよ!一緒にご飯なんて無理無理!笑
テーブルの担当者にチップを渡しサプライズの打ち合わせもばっちり★
バースデイケーキも無事仕込んで私だけ帰ってきたのでした。
帰る前に映画アメリの舞台になったカフェにてお一人様で晩御飯を食べました★
これで私のパリの一日はおしまい!
次パリに来られるのはいつかしら。
神さま!
願いがかなうなら来年1月。バーゲンシースンにお願い!笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/08 01:19 ]
添乗業務
フランス
| TB(-) |
CM(0)
パリ!大好き!
終日フリーだから今日もパリを楽しむのだ!
幸いお天気!
ホテルから歩いてすぐのセーヌ川。
綺麗過ぎませんか??
オータムインパリ!
最高だ★
ホテルから地下鉄で一本なのでまずはデパートへ。
ギャラリーラファイエットはすっかりクリスマスです!
かわいい!!
オペラ座の横を抜けて・・・
カフェへ。
クラッシックな店内のカフェ。
素敵でしょ!
実はこのカフェ・・・・
スタバなんだよ!
驚きの店内でしょ!
ゆっくりおしゃべりが出来そうでいいよね。
そして床屋さんの横を通って・・・
おされな花屋の脇を抜けて・・・
エチエンヌマルセル近くのガレリアへ。
パリにはこんな小さくてかわいいガレリア(アーケード)がいっぱいあるんだよな。
ここね、モロッコ料理のお店。
わずか7ユーロのランチボックスが人気のようで長蛇の列!
くすくすが自慢のようです
今度食べてみたいなあ・・・♪
ワンコのお洋服のお店があったりアジアンフードのお店があったり・・・
かわいいギャラリアなのさ。
かわゆい美容院もみっけ。
ギャラリアを抜けてランチは大好きな讃岐うどんの国虎屋へ!
おおお!めずらしい!
誰も並んでないよ!
人気が落ちたのか?
まあいいや。
今日は国虎うどん定食にしました!
ごぼうのささがきがナイスな味噌仕立て。
それに炊き込みご飯におかず♪
はああ。おいしい美味しい♪
お店を出ると・・・
フランス人がめっちゃ並んでた! 単にラッキーなだけでした!私!
まあ。お向かいのラーメン屋もフランス人が行列してるしね・・・笑
フランス人に認められる日本の大衆グルメ!
嬉しいものです。
午後はまだまだパリを歩き倒すよ!!!
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/07 01:54 ]
添乗業務
フランス
| TB(-) |
CM(0)
雨のモンサンミッシェル
フランスの朝ごはん!
やっぱりパンが美味しいね。
なんでもないハムもチーズも美味しい!
パリには3泊するから毎日美味しいクロワッサンとバゲットが食べられて嬉しい!
格安ツアーなのでホテルによってはパリと言えど朝ごはんが微妙なんだけど今回のホテルは当たり!
さあ、今日は早起きしてモンサンミッシェルへ観光です
片道4時間半。往復9時間。
はあ。。。。
お仕事お仕事。
一回休憩して到着!
まずはランチなのですがテーブルからモンサンミッシェルの前景が一望できるんです。
雨です。はあ。テンション下がるわ・・・。。
ランチは・・・
オムレツにポークにりんごのタルトにコーヒー♪
食べてる間に少しずつ雨が上がってきたような気がするんだけど・・・・
気のせい。笑
雨の中、修道院の観光をしてフリータイムに入る頃やっと雨が上がってくれました!
かわいい町ですよね。
この街の名物料理がオムレツなんですがその発祥のお店。
空気がたっぷり入っているので油断してるとすぐにしぼんじゃうオムレツなんですけどね。笑
動画も見る?
Powered by
FlipClip
[
モンサンミッシェル
]
モンサンミッシェルのオムレツ!
by
mayulatte
フリータイムの後はパリに向けて出発です。
本当はこの島にアプローチするときにバスを止めて写真を撮るんだけど
さっき大雨だったのでスルーしたんですけど雨も上がったのでドライバーさんにお願いして
フォトストップ。
どんより空ですがこれからの季節はこんな空の日が増えていきますね。
往復9時間かけても現地滞在時間はわずか3時間半(ランチタイム含む)
ツアーに組み込みだったらまあいいけどわざわざオプショナルツアーでパリから行く気にはならないな。
お客様にモンサンの一日ツアーどうですか?いいですか?
なんて聞かれたら迷わず「やめとけば」なんていってしまいそうになるわ。私。笑
それでもこの景色が見たくて沢山の方がやってくるんだよね。
皆さん楽しんでいただけたかな・・・・。
それに何より必ずと言っていいほどパリが近づく頃に渋滞にはまると言う特典もついてます。笑
渋滞にはまった割りに5時間ほどでホテルに到着。
晩御飯はホテルです。
お部屋はこんな感じです。
大きいベッドは程よく硬くてやわらかくバスルームとトイレが別って言うのもポイント高いかもね。
お茶のセットもあるし冷蔵庫の内のエビアンとバドワが無料ってのも嬉しい!
明日は一日フリータイム。
何してすごそうかなあ。。。。
買い物だな。笑
読み逃げ大歓迎♪
でもね!せめて↓のバナーををポチッとしてくださいな。
にほんブログ村参加中♪ クリックして欲しいなあ★
いつもありがとう~~~♪
[ 2009/11/05 20:00 ]
添乗業務
フランス
| TB(-) |
CM(3)
|
HOME
|
次ページ ≫
いらっしゃいまし。
SEO対策
にほんブログ村
日本ブログ村ランキング参加中。 クリックしてくださると天にも昇る幸せ♪
プロフィール
Author:まゆまゆ
ツアコンが天職だと信じて疑わなかったのに
ラッテが我が家にやってきて離れられなくなりました。
お仕事を変えて頑張ったけどママはやっぱり
ツアコンなんだな~。
お留守番!しっかり頼みましたぞ!ラッテさん♪
いくつになったの?
何歳になりましたか!
script*KT*
プレゼントはおやつでお願いします。笑
最近のコメント
生暖かく、生臭いリボン:それぞれの天使 (02/09)
VivianMorrow:08/20のツイートまとめ (08/23)
みみ:ケイズマイスター 体質改善 (04/22)
варикоцеле лечение без операции:ランランランチ♪ (10/08)
Складная мебель:ランランランチ♪ (09/23)
maehara:09/01のツイートまとめ (09/03)
金高:09/01のツイートまとめ (09/02)
播磨:08/24のツイートまとめ (08/25)
odagawa:08/23のツイートまとめ (08/24)
ueshima:08/20のツイートまとめ (08/21)
Sony Styleのすすめ!
PC買うならsonystyleって決めてます! 独自の保険があって3年間は手厚く保証が効くんですよ。 電話1本で引き取りにくるし、もう何回無料で修理してもらったかしら・・・♪
絶対お得。ソニラー必見!
楽天レンタルDVD
決め手は延滞料無料でしょう!
アメックス!
ゴールドカードを持っていたなら空港へのスーツケースの宅配が無料って知ってました??
大好きMoMAstore
美しいものを発信してくれるMoMAstore この子達が我が家の生活の中に 溶け込んでくれると思うとドキドキ☆ 今なら5000円以上で送料無料!
ただいま愛用中!
大好きアールト!
クリスタルベースM 120m 我が家の花瓶!
ラージタンブラー2個セット 我が家のグラス!
両面ガーゼてぬぐい
食べこぼしもコレで安心(笑) 630円でポイント10倍!
リバーシブルでこのお値段! めちゃくちゃかわいい♪
手ぬぐいの祝儀袋
ダリアちゃんに教えてもらったの。 リサイクルの決定版!祝儀袋が和柄のてぬぐい。 これで1300円!喜ばれる事間違いなし!
ドイツのふきん『ブリッツ』
吸水性抜群! 今月で切れちゃうポイントはありませんか? もったいないから有効利用しちゃわなきゃ!
今月いっぱいなら送料無料でポイント10倍だよ!! いそがなくっちゃ♪ 我が家は桜ときのこ(赤)にしました!
UV革命知ってる?
今、テレビでやってたの。 化粧の上からスプレーするだけ!何回でも化粧直しのように日焼け止めができるんです!注文しちゃった!!
コラーゲンドリンク
コラーゲンにヘスペリジンという新発想! お肌が!髪が!つやつやになるんだと! お味はさわやか。めっちゃ美味しいの。
ヘスペリジン&コラーゲン
今ならキャンペーン中で送料無料。くわえて2本サービス キャンペーンコード「af90611」を入力すると「グリコ熟カレー夏味(8皿分)」がもれなくプレゼントされます!
Paper Pot&poketyセット
ラッテのトイレットペーパーポットはオレンジ色です! でね、もう一個はポケットティッシュ用のポット! コレは黄緑にしようかな~~♪2個で送料無料です!
カラフルなバケツ !【TUBTRUGS】
ビーチバックとして、バケツとして、おもちゃ入れとして、 車のトランクの整理に、洗車用に。なんにでもOK!
私はコーヒーカラーを車のトランク用に。 もうひとつ明るい色をお洗濯かごに買っちゃおうかな☆
ペレンネ バッグハンガー
ワンコと遊んでると荷物が多いからね。 バッグハンガーがあるとめちゃ便利♪
送料無料だって!
CyberBuzz
ジャパネットたかた
夜中にうっかり見始めちゃうとついつい2時間見続けてしまうのです。大型テレビはきっとジャパネットで買っちゃうな。金利手数料無しだもん!
LOVEブランド♪
カレンダー
10
| 2009/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
04/21のツイートまとめ (04/22)
04/20のツイートまとめ (04/21)
04/19のツイートまとめ (04/20)
04/18のツイートまとめ (04/19)
04/17のツイートまとめ (04/18)
モラタメ登録はこちらから。
新製品が送料のみで試せたり ラッキーならもらえちゃったり 楽しいサイト! 登録は無料です!
月別アーカイブ
2021年04月 (19)
2021年03月 (25)
2021年02月 (22)
2021年01月 (24)
2020年12月 (23)
2020年11月 (23)
2020年10月 (25)
2020年09月 (28)
2020年08月 (31)
2020年07月 (29)
2020年06月 (29)
2020年05月 (29)
2020年04月 (29)
2020年03月 (30)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (30)
2019年11月 (29)
2019年10月 (30)
2019年09月 (29)
2019年08月 (31)
2019年07月 (29)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (27)
2019年03月 (28)
2019年02月 (26)
2019年01月 (31)
2018年12月 (30)
2018年11月 (28)
2018年10月 (31)
2018年09月 (28)
2018年08月 (30)
2018年07月 (30)
2018年06月 (27)
2018年05月 (24)
2018年04月 (26)
2018年03月 (20)
2018年02月 (19)
2018年01月 (31)
2017年12月 (29)
2017年11月 (27)
2017年10月 (14)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (29)
2017年04月 (28)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (30)
2016年12月 (31)
2016年11月 (29)
2016年10月 (30)
2016年09月 (29)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (30)
2016年04月 (30)
2016年03月 (30)
2016年02月 (29)
2016年01月 (30)
2015年12月 (31)
2015年11月 (29)
2015年10月 (30)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (29)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (32)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (29)
2014年03月 (30)
2014年02月 (28)
2014年01月 (30)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (31)
2013年06月 (28)
2013年05月 (31)
2013年04月 (28)
2013年03月 (31)
2013年02月 (28)
2013年01月 (30)
2012年12月 (30)
2012年11月 (30)
2012年10月 (31)
2012年09月 (30)
2012年08月 (31)
2012年07月 (29)
2012年06月 (29)
2012年05月 (30)
2012年04月 (28)
2012年03月 (26)
2012年02月 (28)
2012年01月 (25)
2011年12月 (30)
2011年11月 (29)
2011年10月 (32)
2011年09月 (6)
2010年10月 (1)
2010年09月 (5)
2010年08月 (2)
2010年07月 (8)
2010年06月 (17)
2010年05月 (35)
2010年04月 (52)
2010年03月 (44)
2010年02月 (41)
2010年01月 (35)
2009年12月 (31)
2009年11月 (33)
2009年10月 (39)
2009年09月 (53)
2009年08月 (53)
2009年07月 (61)
2009年06月 (44)
2009年05月 (48)
2009年04月 (61)
2009年03月 (55)
2009年02月 (40)
2009年01月 (41)
2008年12月 (49)
2008年11月 (35)
2008年10月 (33)
2008年09月 (20)
2008年08月 (16)
2008年07月 (11)
2008年06月 (16)
2008年05月 (13)
2008年04月 (13)
2008年03月 (5)
2008年01月 (3)
2007年12月 (11)
2007年11月 (11)
2007年10月 (14)
2007年09月 (17)
2007年08月 (17)
2007年07月 (16)
2007年06月 (13)
2007年05月 (20)
2007年04月 (23)
2007年03月 (22)
2007年02月 (20)
2007年01月 (20)
2006年12月 (14)
2006年11月 (23)
2006年10月 (24)
2006年09月 (20)
2006年08月 (18)
2006年07月 (3)
2006年06月 (6)
2006年05月 (7)
2006年02月 (4)
2005年10月 (3)
2005年09月 (22)
2005年08月 (14)
2005年07月 (20)
2005年06月 (14)
FC2
FC2ブログランキング
FC2動画
FC2PIYO
カウンター
ブログ
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
★QRコード★
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
検索フォーム
お知らせです!
ツイッちゃお!
1冊から送料無料!
買いに行くよりいいって事?
そういうこと!
おにぎり国際線
私の海外旅行の必需品!
LOVEスイーツ
ワンコと旅にでよう!
旅の必需品
私の旅に欠かせないもの。それがこれ! 湯沸しポットです。自動変圧で世界中で使えて どこでもお茶とかコーヒーが飲めるの。
レトルトも温められるしスープも簡単。 絶対買うべき。超おすすめ!
旅行しましょ♪
1 軽い事 2ファスナー式である事 3派手な事 4たっぷり入るサイズ 5TSAロックである事 6丈夫で安心の日本製
すべてを満たしたらこれでした。プロテカ!
HERBAN ESSENTIALS PET
海外セレブ愛用のウェットタオル。アロマの香りでワンコを癒しちゃお!
ビーノのカリカリ「華」
なんといってもうんこが匂わない! 栄養が詰まっているので成犬でも幼犬でも同じフードなんです。 もうこれ以外考えられません!
Fa*Fa shop for dogs
Fa*Faで買ってます!
大好き『ぶる足』
ブル足に始まってブル足に終わる? ラッテの死ぬほど好きなピヨピヨおもちゃ。ブル足。
10個入りで1500円って激安!! 1コ168円でも安いよね。
idog薄型ECOトイレシーツ
薄いのが気になったけど使ってみたら大丈夫でした。 薄いからごみが随分減った気がします!
嬉しい送料無料! 一枚8円です!
フロントラインプラス
4月から12月までの9ヶ月間お世話になるフロントライン。私はいつもここで買っています。6本入りと3本入りを合わせて買えば送料無料!一本につき981円!めちゃくちゃお得ですよ♪
6本入り 5850円 3本入り 2980円
ワンコの階段♪
関節が弱い子に高いところへの登り降りは負担が多くてかわいそう。ステップも6580円で送料無料なら嬉しいねえ!
わんこのリモナイトふりかけ。
体臭やおしっこの匂いまで軽くなると評判のリモナイト。 それのふりかけの登場です。
カリカリにトッピングして食べさせてますけどかなり美味しいみたい。
健康一番
信頼のPrime KSだもの!
たった2分で本格手作りごはん♪ダイエットにもオススメ!獣医師推奨!【国産・無添加】手作りご...
価格:840円(税込、送料別)
ふやかしてトッピングするだけ!
ケイズマイスター
ワンコの体質改善ならこれ! いつものカリカリにスプーン一杯のトッピング。 お湯でふやかして食べさせてます!
100g 2625円 300g 6300円
プライムケイズ 粉豆乳
カリカリのトッピングにしてます。ヤギミルクはカロリーが高いでしょ!だからかわりにこれで豆乳スープにしちゃうのだ。人間が食べてもいいんですよ!人間も食べられるものを!それがプライムケイズのコンセプト!安心だわ~~!!
180gで2625円
大好き豚耳!
プライムケイズの豚耳将軍。 いい匂いするしラッテは夢中! 630円です。
一緒に注文するならこれ!GUMGUM♪630円 国産牛の大動脈を乾燥したもの。歯磨き効果。ストレス発散に!
大好き減塩きびなご!
プライムケイズの低塩にぼし「きびなご」100g 人間も食べられるんです。ラッテに一個。私に一個。 めちゃくちゃ美味しいんですよ!
ドットわん
ココのおやつって高いけど美味しそうだし安心だよね。
やっぱしカツオかな。カツオの香りステーキ!をカリカリにトッピングすると・・・ラッテは狂います・・・笑
アフロートDOG
左・シャンプー 右・トリートメント
毎月中旬に自宅でシャンプー。月末にサロンでシャンプーのラッテ。一度買うとなかなか使い終わらないのでいいものを使おうと決めてます! これは香りがとっても良くってフワフワサラサラが持続するのでお気に入り♪シャンプーとトリートメントをあわせて使ってます!
ルベルトリートメントwithWP
こちらは私の定番トリートメント。もう20年使ってます(笑)口コミ評価もめちゃくちゃいい♪ 廃盤になったら絶対困る!
いつもはお徳用を購入しポンプボトルに移し変えて使用してます! しっとりのさらさら♪
ACQUARIO
何も加えずにボトリングしたビーワンの原水で す。抜群の浸透力があるため、 お肌からどんどん水運補給をし、みずみずしく 張りのあるお肌を作り上げます。 シミ、シワ、たるみ、くすみ、ニキビ、乾燥肌 アトピー等でお悩みの方に特にお勧めだって。
楽天最安値!今ならポイント2倍!
ムレスナティー
ダリアちゃんにもらってからはまってます。 ムレスナフレーバーティ♪送料込みで1000円のお試しパックはめちゃくちゃお得!
5/10から新しいフレーバー♪ 1.オリエンタルバカンス 2.トロピカルフルーツ 3.アップル&ミント 4.ピーチ&ローズ 5.白桃ローズ6.キャラメル&オレンジ
ティーストレーザー
日本茶でも紅茶でも。 一杯ずつ飲みたいときにばっちり。
(上)フルーツは一個880円! (下)私が普段使ってるやつ!460円。
iliosmile
犬用自然派おやつ専門店です
FANCL Good Pet!
ペットにサプリメント!
使用する原料は研究所での厳しい安全性チェックに合格したものだけ。安全性の基準は人間と同じなんだって。安心!安心!
バッチフラワーレメディ
バッチフラワーレメディはイギリス人医師・細菌学者であるエドワード・バッチ博士によって確立された、花を使った癒しのシステムです。犬はもちろん、人にもその他の動物にも使うことができるんですって。
怖がる・吠える・独占欲・威圧的・攻撃的。あらゆる心の不安を穏やかにしてあげたいですよね。愛するワンコさんだもの。
ホリスティックケア・カウンセラー
今、一番興味があること。 犬・猫の自然治癒力を高め、 体の中から健康にするナチュラルケア
始めてみようかな・・・。
photoback ラッテ2歳
ラッテの2歳の記念に作ったアルバムです お気に入りの写真ばかりなの。
カテゴリー
未分類 (3691)
ラッテと一緒 (415)
添乗業務 (71)
フランス (41)
カナダ (10)
アメリカ (4)
休日 (56)
北欧 (19)
ドイツ (21)
オーストリア (6)
ロシア (7)
空港 (1)
なんてこと無い日記 (146)
スペイン (37)
美味しいもの。 (52)
南極 (4)
モラタメ♪ (18)
エジプト (25)
韓国 (19)
ラーメン星人☆ (2)
ネイル (1)
アラスカ (4)
台湾 (11)
買っちゃった。 (4)
お取り寄せ♪ (7)
イタリア (87)
CyberBuzz (4)
ポルトガル (16)
宝塚歌劇 (1)
英国 (30)
バルト3国 (24)
トルコ (23)
ギリシャ (7)
スイス (1)
キプロス・マルタ (12)
ハワイ (6)
中欧 (5)
リンク
ラムとシェリーのいる生活
cocojournal(マイマイ&coco)
enjoy life !
* ダリアの日記 *
東京都下のチワシュウのブログ
Let's GO★2匹!!
☆BABY FACE☆~ビーノのお里~
今日も愛想笑い。
あいう絵巻
エジプトに暮らして
ラピラズ日記☆☆☆
ピョニーと仲間達 *α900で描く毎日*
みるめろ絵日記
おリンゴ日記
Lynne&Urino&Gomame
チャキ★桜 ~時々HAPPY~
ココとママの日々
チワワのrenoくん 成長日記
ふわふわ☆ちっぷ通信
モバツア日記@shinco PartⅡ
まさまさの添乗日記
HAPPy LIFE
KEEP SMILING
je fais lala α550・Ariaブログ
Pureza de Aqua
ほんまにワンコ♪
ひゅ~っとつむぎ風♪
優&ミチルの日記
RICO & BLUES
強と小雪とパパとママ
綴
da da da DARK☆la la la NAIL
管理者ページ
このブログをリンクに追加する